『まずは資料請求を!』
今年は3年ぶりに行動制限のないお盆休みでしたね。
コロナ感染に細心の注意を払いながらも、久々の帰省で家族団欒を喜んだり、
旅行や夏の行事を楽しまれた方も多いと思います。
ただ、北日本を中心に大雨が続き、土砂災害だけでなく農作物への被害も出ています。
一方では“危険な暑さ”と言われるような猛暑が続いていますし、
以前とは違う「夏」、今までにない8月のように思えます。
コロナの方もますます感染者が増え続け、とにかく不安を掻き立てられる毎日です。
当会はと言えば、今週はお盆休み明けで、いつも以上にメール相談の対応がありました。
休みの期間中にいただいた資料請求も結構多く、順次お送りしたところです。
皆さん普段は何かとお忙しいでしょうから、時間的に余裕がある時に色々と情報収集を
される方が多いのだと思います。
この低分子化フコイダンについては、お問い合わせの際に口頭でも説明しておりますが、
やはり参考資料を見ていただくのが一番良いみたいで、より理解しやすいそうです。
もちろん当会のホームページでも見ていただけますが、スマホ等で見る場合はパソコンよりも
全体像がつかみにくいこともあるようで、改めて資料を請求される方が多いです。
皆さんがよく言われることが、「フコイダンにも色々な種類があるから…」
結局何がよいのか、どれが適しているのか、種類があり過ぎてわからないとのこと。
確かにフコイダンという商品名で様々なものが出ております。
そもそもサプリメントですから、当然健康維持を目的として紹介されているわけで、
「がん」という一つの病気を対象に研究がなされているものは、それほど多くないと思います。
そのため、普通は好みの味や形状、お値段など、各自お好きな物を選べばよいのですが、
患者さんが飲まれる場合は通常の健康維持だけではありませんので…。
やはりそれぞれの目的に沿って考える必要が出てきますよね。
そういう意味でも、まずは資料を見ていただき、ご本人だけでなくご家族も含めて検討されて、
その上で改めてご質問等にもお答えしながら、ご希望の方には低分子化フコイダンに関する
「先生相談」をご案内させていただく、これが当会の基本的な考え方になります。
ということで、まずは資料を請求されてみませんか?
これもひとつの選択肢になるかもしれません…☆