- トップ
- 統健会への相談内容紹介
- 2024年9月
2024年9月:相談件数総数233から抜粋
フコイダンを飲用中の方より
-
「大腸がんで経過1年後の検診を受けましたが、再発も見られず安心しました。
フコイダンは現在1日3包飲んでいますが、『他の人はどれくらいで飲んでいますか?』
他にも飲んでいるサプリはありますが、体感的にフコイダンが効いているような気がしています。」
インターネットより資料請求をされた方
-
「直腸がんと診断され、CT・MRI・PET検査など受けて明日結果の説明を受けます。
主治医からは、まず放射線で小さくしてから手術、その後抗がん剤治療と聞いていますが、『フコイダンを飲むにあたり主治医に伝える必要がありますか?またどのタイミングで飲用を開始するのが良いですか?』費用的にたくさんは飲めないかもしれませんが、早速飲んでいきたいです。先生相談についても体調を見て相談の予約も入れたいです。」
来会によるご相談
-
「卵巣がんで子宮も含めて全摘、その後は抗がん剤や分子標的薬による治療を受けています。先日の検査で再発の可能性を指摘され、これからMRIやPET検査も受ける予定ですが、今日たまたま車で走行中に会の看板を見つけ、フコイダンに関心があり寄ってみました。詳細は検査結果が出てから改めて相談させていただくとして、フコイダンに関する先生相談も検討したいです。」
インターネットよりお問い合わせ
-
「健診で引っ掛かり検査したところ胃がんと診断されました。現在詳しく調べているところで今後の治療についてはまだわかりませんが、抗がん剤は受けさせたくないので、色々調べる中でこのフコイダンを見つけました。フコイダンだけで治せますか?」
インターネット(医師紹介)より資料請求をされた方
-
「乳がんと診断されて手術の予定でしたが、持病があることを見落としていたようで、先にそちらを検査することになり手術ができずにいる状況です。
これまでの経緯で病院に不信感もあり、セカンドオピニオンも検討したいと思うのですが、資料を読んだらフコイダンだけで改善できるのではないかと考えたのですが…どうでしょうか?」
ホームページよりお問い合わせ
-
「現在、前立腺がんの疑いで検査中です。フコイダン飲用後に手術したら良性で、完治したという知人から紹介され、フコイダンに興味を持ちました。資料を送ってほしいです。」
インターネットよりお問い合わせ
-
「咽頭がんで手術ができないため、今日から入院して放射線と抗がん剤治療を開始します。フコイダンの費用が気になったので教えてください。」
インターネットよりお問い合わせ
-
「膵臓がんで肝転移もありステージⅣで、手術・抗がん剤治療が不可で現在緩和ケア中です。退院後に光免疫療法を受ける予定で、低分子化フコイダンも併用できればと考えています。低分子化フコイダンについてお聞きしたいのですが、サプリメントのようなものですか?購入方法は?直接先生にお伺いしなくても購入できますか?」
インターネット(医師紹介)より資料請求をされた方
-
「大腸がんで手術後に再発。肝転移もあり、主治医より抗がん剤治療を勧められていますが断り、会から紹介された医師に低分子化フコイダンの飲用相談を予約しました。
先生相談の前でも、できるだけ早めにフコイダンを飲み始めたいと考えていますが、やはり抗がん剤との併用でなければいけませんか?」