フコイダン療法をお考えなら統合医療と健康を考える会へ

特定非営利活動法人(NPO法人) 統合医療と健康を考える会

ご相お問い合わせは
統健会まで

0120-661-566

  • 受付時間:10:00~17:00
  • 定休日:土・日・祝休み
  • 受付時間10:00~17:00
  • 定休日 土・日・祝休み

フコイダンについて
フコイダンについて

Menu

 

九州大学研究データ② 抗がん剤併用の相乗効果

抗がん剤との相乗効果

低分子化フコイダンを使っている医師たちから、「抗がん剤とフコイダンを併用すると、治療効果が格段にアップする」という報告が寄せられています。最近の臨床例を紹介しましょう。

2009年春、当時76歳の男性は肺がんと診断され、7月から抗がん剤(タキソテール)治療を受けました。年齢的にも副作用がきつく、ほかの手立てはないかと家族がセカンドオピニオンを求め、福岡の別の病院を訪れました。その医師が薦めたのが低分子化フコイダンです。

同月10日から抗がん剤とともに低分子化フコイダンの飲用を始めました。1日300cc を飲み続けたところ、2週間後には腫瘍マーカーが正常値に戻り、1カ月後の画像検査では当初6cmの腫瘍が著しい縮小を示しました。2010年1月現在も小康状態を保っています。

医師は「低分子化フコイダンの何らかの作用で抗がん剤の効果が向上したのではないか」と推察しました。医学的な根拠は不明なままですが、先にご紹介したように、低分子化フコイダンにはアポトーシス誘導作用に加え、免疫力増強作用もあります。 そのため「副作用が緩和され、食欲もわいて、がんと向かい合う気力が芽生えるのだろう」、多くの医師たちはそんな漠然とした因果関係を考えていたようです。

抗がん剤(シスプラチン)と低分子化フコイダンによる正常細胞へのダメージの検証実験

シスプラチンは数多くのがんに有効性が認められているプラチナ製剤です。現在の抗がん剤治療の中心的な役割を果たしています。しかし、激しい副作用があり、深刻な場合は腎臓機能に障害をもたらします。抗がん剤シスプラチン単独の場合は正常細胞を死滅させるのに比べ、低分子化フコイダンを加えると正常細胞へのダメージを抑制する作用があるということがわかりました。
つまり抗がん剤の副作用を抑える効果があるということです。

抗がん剤(シスプラチン)と低分子化フコイダンによるがん細胞への相乗効果の実験

がん細胞(HT 1080)に濃度を変えたシスプラチンと低分子化フコイダンを加え、がん細胞がアポトーシスを起こす割合を調べてみました。すると、低分子化フコイダンを加えていない場合に比べ、2倍強のアポトーシス誘導作用があることがわかりました。
つまり抗がん剤に低分子化フコイダンを加えることで抗がん剤の効果を増強するということです。

この抗がん剤の副作用を軽減し、抗がん剤の効果を増強するという抗がん剤との併用による相乗効果は第69回日本癌学会学術総会で酵素消化低分子化フコイダン抽出物による癌細胞特異的細胞死及び 糖鎖合成経路の改変誘導と題して九州大学の白畑教授が講演発表されました。

「低分子化フコイダン」であきらめない治療を九州大学大学院生命機能科学部門における基礎研究

「低分子化フコイダン」であきらめない治療を
九州大学大学院生命機能科学部門における基礎研究

九州大学大学院農学研究院生命機能科学部門システム生物学講座細胞制御工学分野細胞制御工学教室では、がん治療における海藻由来酵素消化低分子化フコイダンの抗腫瘍効果の研究を続けております。フコイダン(低分子化フコイダン)の機能や、細胞メカニズム、三大作用について数多くの学会発表を行っております。

ページトップへ戻る